「福田の里たより」では、福田の里内外の話題を楽しく、わかりやすく、皆様にご紹介いたします。皆様からも楽しい話題の提供をお願いいたします。

VOL.01〜VOL.20≫ VOL.21〜VOL.40≫ VOL.41〜VOL.60≫ VOL.61〜VOL.80≫ VOL.81〜VOL.100≫
VOL.101〜VOL.120≫ VOL.121〜VOL.150≫ VOL.151〜VOL.170≫
 
■VOL80(2013.12.20)

公益社団法人生命保険ファイナンシャルアドバイザー神奈川県協会様(会長 豊嶋啓聡様)より、福祉車両の寄贈がありました。

生命保険会社各社の生命保険営業職員の方が協力して設立された団体である「公益社団法人生命保険ファイナンシャルアドバイザー協会」様より、この度福祉車両の寄贈があり、12月12日に贈呈式が行われました。

生命保険は今や社会保障の一部ですから、営業職員の方々が様々な社会貢献活動に従事されている事に敬意を表します。どうもありがとうございました。

 
■VOL79(2013.12.19) 大和市人権を考える集い
大和市人権を考える集いイメージ

平成25年12月8日(日)大和市人権を考える集いが大和市保健福祉センターにて催されました。

当日は、大木市長も出席され人権作文コンテストの表彰式や「にしゃんた」さんによる人権講演会も開催され、大勢の皆さんが学生の作文に心をうたれ涙し、「にしゃんた」さんの漫談にお腹を抱えました。

 
■VOL78(2013.12.19) 祝ぽらーの上和田竣工式
竣工式イメージ

平成25年11月13日(水)大和市上和田谷戸1878-1の「ぽらーの上和田」の竣工式が催されました。

しょうじゅの里さんやひまわりの郷さんといった高齢者施設のすぐ近くです。自閉症の方または自閉的傾向にある方を主たる対象とする通所施設です。開所が待ち遠しいですね。

 
■VOL77(2013.12.19) 下福田小車イス体験事業
体験事業イメージ

平成25年10月24日(木)下福田小学校体育館にて市役所職員を講師に渋谷西地区社会福祉協議会の皆さんとともに標記事業をお手伝いいたしました。

生徒の皆さんは熱心に質問され、積極的に参加されました。学校にはエレベーターは設置されていませんが、生徒の皆さんの心のエレベーターは設置されておりました。

 
■VOL76(2013.09.17) 福田の里まつり開催案内♪
祭りイメージ

平成25年10月26日(土)11:00〜14:00

本当に暑かった今年の夏もようやく朝晩と涼しくなってまいりました。おかげさまで福田の里縁日も盛況のうちにお開きを迎えることができました。

福田の里縁日が終わったと思うと10月には待ちに待った「第13回福田の里まつり」が開催されます。今年もイベント、出店と趣向を凝らして皆さまのご来場をお待ちしております。10月26日(土)11:00には福田の里まつりにご家族でおいでください♪

 
■VOL75(2013.09.02) ◇平成26年度職員採用案内◇法人説明会・施設見学会開催中♪
ひまわりイメージ

平成26年度職員採用案内は、リクナビ2014に掲載されておりますので、リクナビ2014≫からエントリーお願いいたします。

また、法人説明会・施設見学会についても個別に開催しておりますので、リクナビ2014でお申し込みください。尚、お電話でもメールでも申し込みを受け付けますので、求人担当の中山までご相談ください。

福祉系の学部学科を問わず、多様な人財を募集しますので、未経験から丁寧にスキルアップを支援いたします。活気溢れるデイサービスでスキルアップするもことも、入所施設で仲間と一緒にグループワークでスキルアップするもこと可能です。県外、県内問わず広く、未来のソーシャルワーカーを募集いたします。ぜひ、リクナビ2014の先輩職員のコメントを参考にしてください。

 
■VOL74(2013.08.08) 平成25年度福田の里縁日開催のご案内
縁日イメージ

平成25年8月31日(土)14:00〜16:00福田の里地域交流ホールにて福田の里縁日を開催いたします。

屋内での開催となりますので、小さいお子様も安心して楽しむことが出来ます。中庭及び裏のグランドゴルフ場に駐車場をご用意しておりますのでお車で来場の方はご利用ください。

 
■VOL73(2013.07.02) 社会福祉法人県央福祉会創立30周年記念式典が盛大に挙行されました。
社会福祉法人県央福祉会創立30周年記念式典

神奈川県を代表する地域福祉のオピニオンリーダーである社会福祉法人県央福祉会(佐瀬睦夫理事長)の創立30周年記念式典がホテルキャメロットジャパン横浜で開催されました。

佐瀬睦夫理事長の旺盛な事業意欲が現在千人の職員を擁する大規模法人へと成長させ、神奈川県の障害者福祉を大いに推進されました。

県央地域には、他にも社会福祉法人聖音会など、全国的にも有名な法人がすぐ近くにあり、ソーシャルワーカーにとっては先達に恵まれ、学びの宝庫と言えます。

福田の里は文字通り、大和市福田の地で一隅を照らす地道な支援を利用者の方と一緒に歩みながら、先達からも貪欲に学びます。

 
■VOL72(2013.06.10) 第7回神奈川県障害者スポーツ大会が開催されました♪
第7回神奈川県障害者スポーツ大会写真

平成25年5月19日(日)に神奈川県立体育センターにて標記大会が開催されました。

天候にも恵まれ、元気いっぱいにグランドを駆けまわり、見事にメダルを獲得されました。年々と参加施設が減少し、会場にも空席が目立つようになったのは残念です。陸上競技場の正面には食堂もあり、運動の後のカツカレーは最高です。ぜひ来年は沢山の方の参加を期待したいものです。

 
■VOL71(2013.05.22) 平成25年度福慶会人権研修全6回がスタートいたしました。
平成25年度福慶会人権研修風景

 福慶会の非常勤支援員から各施設長、栄養士、事務員に至るまで全職員が参加いたします。

 今回は、社会福祉法人県央福祉会きらら施設長の岸茂子様を講師にお招きし、作業所の開設からグループホームの設置など、具体的な実践を切り口に利用者の方の暮らしの向上や障害のある方の人権について事例検討を交えて学びました。

 
■VOL70(2013.05.19) 平成25年度渋谷西地区社会福祉協議会総会が開催されました。
総会風景

 平成25年5月19日(日)下福田コミュニティーセンターにて標記総会が開催されました。

 総会には地区住民の方が多数参加され、総会後の懇親会も大いに賑わい最後まで関係者の笑い声が絶えない暖かな総会でした。

 
■VOL69(2013.05.17) 平成25年度厚木人権擁護委員協議会総会研修会が開催されました。

 平成25年度5月17日(金)ハーモニーホール座間にて標記総会が開催されました。

 当日は児童福祉司を講師に児童虐待の通報事例や速報値を含めて大変有意義な研修会が開催されました。県内各市町村では市町村役場及び厚木法務局でも人権相談を承りますのでお気軽にご相談ください。

 
■VOL68(2013.04.16) 職員の健康増進、運動不足の解消、生活習慣病の予防にも取り組みます♪
トレーニングジム風景

 今回はトレーニングジムの風景をUPしました♪

 ライフメディカルフィットネスでは医師の診察の下にひとりひとりのトレーニングプログラムを一緒に考え、トレーナーが丁寧に指導を行います。生活習慣病は名称のとおり、生活習慣に由来する病気ですから、これを機会に職員の皆さんが運動習慣を身に付けメタボの解消が図れるように医務室ナースが優しく丁寧に個別指導しまーす。

 
■VOL67(2013.04.15) 職員の健康増進にスポーツクラブと法人契約を結びました♪
ライフメディカルフィットネス写真

 この度、職員の健康増進に藤沢湘南台病院に併設された健康増進施設ライフメディカルフィットネス(スポーツクラブ)と法人契約を 結びました。

 休日や仕事が終わったその後にプールで泳ぐも良し、仲間と一緒にジムで汗を流すも良し、スカッシュコートで熱戦を繰り 広げるも良し。職員も利用者の方も健康で楽しい生活が送れるように今年はスポーツにも力を入れます。

ライフメディカルフィットネス:
http://www.fj-shonandai.jp/life/

 
■VOL66(2013.04.04) 利用者の方のスポーツプログラムを開始しました♪
スポーツプログラムの様子

 本日より毎週木曜日にスポーツクラブのインストラクターさんによるスポーツプログラムの提供を始めました♪

 皆さん興味津々でギャラリーも集まるほど盛況でした。1回40分のクラスで1日4回開催の予定ですのでほぼ全ての利用者の方が参加することが出来ると思います。本日参加された利用者の方もまだ参加されていない利用者の方も来週のスポーツプログラムへの参加をお待ちしております。皆さんにとっても喜ばれて企画した私もインストラクターの方も支援員もとても嬉しいです。畳にごろ寝するのもひそかに人気のようでした♪

 
■VOL65(2013.04.01) 新年度と辞令交付と地域生活
桜写真

 新たに福慶会の事業所に通い始める利用者の方、通いなれた道をしっかりとした歩調で歩かれる利用者の方。新たに福慶会の一員に加わった新人職員、一枚の辞令で新しい部署に異動する人やこの春に昇進して期待と不安の混じった春を迎えたベテラン職員。

 平成25年度は生活支援員の更なる加配と夜間配置職員体制の強化(夜勤者3名体制)を図り、深夜早朝時間帯の非常災害や緊急通院に備えます。また、大和市障害福祉課の支援を受けて個室での入浴や少人数での食事提供など生活環境の向上、大規模災害発生時や長時間の停電 に備えたLPガス発電装置を設置を推進します。

 地域移行、地域生活は地域住民の方の理解と協力が不可欠です。多大なご迷惑をおかけすることもありますし、多大なご支援、ご協力をいただくこともあります。福田の里の職員ひとりひとりが近所の人に顔と名前を知っていただき、誠心誠意お付き合いすることできっと豊かな地域社会が築かれることと思います。今晩もまた近所の方の心温まる寛大なお言葉をいただき、感謝の気持ちでいっぱいです。本当にありがとうございました。

 
■VOL64(2013.03.25) アベノミクスと福祉介護職員の賃金UP
甘利明氏写真

 安倍総理が今年1月に経済団体のトップ会合にて賃上げ要請し、ローソン、セブンイレブンとコンビニ大手の賃上げ発表が 続くと3月には甘利明経済再生担当大臣が「次はファミマというふうに期待している」と述べたことはあまりに有名ですね。

 福祉施設では今年度より福祉介護職員処遇改善手当が補助金から加算に変更され手当の金額もUPしました。福田の里では月額17,000円となります。また、福田の里では新たに社会福祉士や介護福祉士、精神保健福祉士資格のある支援員等に資格手当を月額10,000円〜15,000円を設けますので景気も福祉のイメージも良くなると良いです。

 安倍総理や甘利明経済再生担当大臣が全国の福祉施設に揃って賃上げ要請をしたら、福祉のイメージも再生するかも知れませんね。

 
■VOL63(2013.03.21) 中庭駐車場の河津桜が咲きました♪
桜の花写真

 今年は河津桜の開花は随分と遅れましたが、千本桜の開花は桜まつりの開催前に満開になってしまいそうな様子です。

 写真は福田の里中庭駐車場の河津桜ですが、幹は年々と明らかに太くなり、成長に勢いを感じます。桜の勢いにあやかって勢いのある賑やかな新年度になると良いです。

 福田の里外周の桜もひとつふたつ桜が開花し始めましたので月末には満開の見込みですのでお楽しみください。

 
■VOL62(2013.02.18) 甘利明経済再生担当大臣の賀詞交歓会が開催されました。


平成25年2月15日(金)大和市保健福祉センター1階ホールにて標記のとおり、甘利大臣の賀詞交歓会が盛大に催されました。

賀詞交歓会写真

 大木市長以下、大和市議会議員の皆さんや市内社会福祉法人の代表者及び下福田南部連合自治会の各会長の皆さまが多数ご出席され、大和市甘利明の会幹事長の代官ガーデンの大家さんである保田藤雄様もご出席されておりました。

 甘利大臣が福田内閣で経済産業大臣を務められた際に福田総理に福祉施設である福田の里が地域コミュニティーの中心となっている稀有な存在とお話されたことは大変名誉なことで今後とも利用者の方と地域の方の良好な関係を維持してまいります。

 下福田南部第四自治会の役員の皆様から災害時の相互支援協定のご提案もいただくことが出来ましたので、大変大きな成果が得られた賀詞交歓会となりました。

 
■VOL61(2013.01.30) 食事提供体制加算の過誤請求に関するお詫び。


 生活介護事業所を利用後の当日中に短期入所事業を利用された場合に重複して食事提供体制加算は算定できないことがこの度明らかとなりました。

 請求業務に関しては、日頃から慎重に行ってまいりましたが、弊会事業所をご利用の利用者の方についても過誤請求の対象となる方がおりますので、心からお詫びいたします。

 尚、施設入所支援をご利用の皆様については過誤請求の対象とはなりませんのでご安心ください。弊会の生活介護事業所をご利用になった当日中に短期入所をご利用になり、食事をお召しになった方が過誤請求の対象となります。過誤請求の対象となる利用者の方には弊会総務課職員よりご連絡し、過誤請求の詳細についてご説明させていただきます。尚、今回の食事提供体制加算の過誤請求については、県下の同一条件の事業所の大半が過誤請求を生じておりますことを申し添えます。

 総合施設長 関水貴浩

VOL.01〜VOL.20≫ VOL.21〜VOL.40≫ VOL.41〜VOL.60≫ VOL.61〜VOL.80≫ VOL.81〜VOL.100≫
VOL.101〜VOL.120≫ VOL.121〜VOL.150≫ VOL.151〜VOL.170≫